Q&A

HOME > 造園に関するQ&Aトップ > 質問「会社の製品のカタログを郵送する宛先の書き...」

造園に関するQ&A「会社の製品のカタログを郵送する宛先の書き...」

質問

会社の製品のカタログを郵送する宛先の書き方。
例えば田中花子さん宛なら様で書き会社名があれば●●社御中だと思いますが、〇〇造園とかという造園名だけで担当者の名前がない場合は御中ですか、様ですか?造園は御中なのか…?と分からなくなりました(..)だいたいは担当者のお名前をいただけるとは思いますが。

投稿日時:2012/3/29 0:23

質問

御中の意味が分かれば今後似たようなケースがあっても迷うことはないです。
「会社なら御中」と機械的に覚えるのではなく、意味で覚えておきましょう。
「御中」というのは「中の人へ」を表す「中」に丁寧語の「御」が付いたものです。
「そちらの組織に所属する人=中の人なら誰でもいいから読んでください」という意味。
「株式会社東京商事御中」=「田中商事の方なら誰でもいい」「株式会社田中商事 総務部御中」=「田中商事でも総務部の方なら誰でもいい」「田中造園御中」=「田中造園の方なら誰でもいい」「○○に所属する中の人が読んでください」ですから、指定の部署がある場合はそこまで絞り込むことになります。
会社、委員会、学校…複数の職員、スタッフが所属する何らかの団体に宛てて読む人を特定しない場合に用います。
従って宛先となる個人名を特定している場合は御中は使いません。
「田中造園 田中太郎殿(様)」作法には全て意味、目的、由来があります。
「その記載、所作にはどのような意味があるのか?」を覚えておくといいです。
☆☆☆☆☆補足を拝読しました。
「複数の職員、スタッフが所属する何らかの組織、団体に宛て、読む人を特定しない場合」というのが条件ですから、先方が学校であっても変わりません。
「そちらの学校に所属する職員の方なら誰でもいいから開封して読んでください」という思惑で送付する場合は「○○高等学校御中」ですし、部署までは絞り込んで送るなら「○○高等学校 教務課御中」です。
もちろん個人まで特定する場合は「誰でもいい誰か」に送っている訳ではないので御中は使えません。
「○○高等学校校長 山田太郎殿(様)」ですね。

他にもこのような質問をお寄せいただいております

Web Services by Yahoo! JAPAN

サイトトップページへ

メールでのお問い合わせはこちら